ものもらい(麦粒腫(ばくりゅうしゅ))

「ものもらい」は、医学的には「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」と呼ばれ、まぶたのふちや内側に黄色ブドウ球菌などの細菌が感染して起こるります。

初めはまぶたに局所的な赤みが出現し、軽度の痛みや痒みを伴うこともあります。炎症が広がると白眼も赤くなったり、腫れや痛みも強くなります。化膿が進むと、腫れた部分が自然に破れて膿が出ることがありますが、膿が出てしまえば、症状は回復に向かいます。

対処が遅れると細菌が増殖を繰りかえし、痛みを伴う化膿性炎症などを引き起こしかねませんので、プールや海水浴の季節には、特に注意したい目の疾患のひとつです。

失明などの重篤な症状につながることは、ほとんどありませんが、膿を無理に押し出そうとしたり、強くこすったりすると炎症が広がるので気をつけましょう。



視力回復&右脳活性プログラム「アイサプリ」
現役の眼科医が考案した毎日5分ゲームをするだけで、視力を回復させるプログラムです!